TOP
今週の都政新報
新刊案内
リンク
お問い合わせ
ご購読案内
HEAD LINE
>過去の都政新報一覧
▲病床逼迫で重症者の入院難航
お知らせ
ホームページの不具合について
[2021/01/20]
日頃から弊社ホームページをご利用いただき、ありがとうございます。当ホームページにて、閲覧できない状態が発生しておりました。現在は復旧し、正常にご利用いただける状態でございます。ご利用の皆様にご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
緊急事態宣言発令への対応
[2021/01/08]
弊社では、新型コロナウィルス感染症拡大に伴う1都3県への緊急事態宣言の発令を受けて、在宅勤務態勢を拡充します。これにより弊社への電話でのご連絡に関しましても、非常に混みあい、つながりにくい状況となることが予想されます。各部署へのご連絡につきましては、できるだけ担当者宛メールのご利用をお願いします。大変、ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。担当者の連絡先が不明の場合は、当ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
■新聞購読に関することは
(販売部) dokusha@toseishimpo.co.jp
[2021/01/26]
追跡/新型コロナ/過酷な医療現場入院難航/重症者数、過去最多160人/病床逼迫で症状悪化も/地域で後方病床確保
コロナ禍で自殺率増加/相談体制の拡充急務に
千代田区長選が告示/新人4氏の大混戦/「区政の信頼回復」で舌戦
新型コロナ/症状改善患者の転院を支援/病床確保で自宅待機回避
町田市立中学校/全員給食実施へ協議会が答申/利用率10%以下…改善に一歩
都デジタルサービス局/国際金融と特区分離へ/自動運転などは残留?
時短営業要請/夜間の店舗調査が本格化/現場職員の安全最優先に
アジアゾウの出産から子育て/恩賜上野動物園飼育展示課 志田昌信/上野動物園で初めて!
連載・特集
>連載・特集一覧
小池知事 就任1年インタビュー/1年目は「創造的破壊の年」
小池都政1年/【第2部】都職員アンケート(3)/市場基本方針/決め方や実現性 職員から疑問符
小池都政1年/【第2部】都職員アンケート(2)/顧問重用9割「評価せず」/職員軽視の姿勢に不満
小池都政1年/【第2部】都職員アンケート(1)/小池知事の1年・職員が採点/知事の評価、都民と職員で乖離/1年目の採点平均点は46・6点
小池知事インタビュー/「コスト感覚研ぎ澄まして」/来年度予算「格差と段差の解消」/都議選「市場移転問う機会」
宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(7)/崩れたパズル/遠のく環2の全線開通
宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(6)/補償の行方/廃業回避の支援策も
宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(5)/「業者セカンド」/対応の遅さにいら立ち
宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(4)/会派の思惑/全容解明へ同床異夢
宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(3)/技術職の壁/情報共有の意識不足
新刊案内
>新刊一覧
正誤表はこちら
2020/11/20
令和3年版東京都区市町村組織人事一覧
B5判 1100頁
定価 本体28,000円+税
ISBN978-4-88614-259-7 C2023
東京の人事が一目でわかる一冊です。
巻頭に、都内自治体幹部、外郭団体代表者、都議の顔写真付きプロフィールを
掲載。
合わせて都内自治体等の組織機構と職員名簿を収録しました。
Amazonで購入する
2020/7/15
欧米に学ぶ 健康快適都市
新時代を生きる市民による都市像とは
原田敬美 著
四六判
360
頁
定価 本体
2500
円+税
ISBN 978-4-88614-258-0 C3036
日本と似て非なる欧米の建築・都市・地方自治を紹介。
前・港区長が50 年にわたって調査・研究したフィールドワークの集大成。
パンデミック後の都市像も提案。
Amazonで購入する
2020/6/5
東京都主任試験ハンドブック 第30版
A5判
262頁
定価 2,500円+税
ISBN:
978-4-88614-257-3 C2030
毎年9月下旬に実施される東京都職員主任試験。
択一、論文双方備えた受験生のバイブルです。
Amazonで購入する
会社概要
会社沿革
事業内容
案内図
広告案内
個人情報保護方針
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-23-1 TSビル 株式会社 都政新報社
TEL(03)5330-8781 FAX(03)5330-8808 ©1999-2010 都政新報社