都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2014/04/11]  
国の休眠地を備蓄庫に/舛添知事、現地視察スタート
解説/避難勧告の在り方/指針見直しも課題山積
すみだ北斎美術館/5億円を調達せよ/建設費膨らみ寄付募る/クラウドファンディングを検討
練馬区長選/新人4氏が公開討論会/区政の継承・転換分かれ
東京最前線/ご当地ドメイン「.tokyo」始まる/名古屋に続き国内2例目/東京の魅力発信に一助/舛添知事「都として活用を検討」
越澤明・北海道大学名誉教授が講演/帝都復興の歴史を学ぶ/自民党若手議員が勉強会/「東京五輪までに仕掛けを」
都公文書館が国分寺へ/一体的な温湿度管理可能/19年度開館郊外移転も情報発信に力点
風化させない~被災地の今/東北Z―被災地から未来へ/東京都被災地支援宮城県事務所長 松山祐一

 [2014/04/07]  
IOCと東京 初の事務折衝/コーツ委員長「進捗状況に満足」
障害者の震災への備え/「特になし」が3割超/都福祉保健局が生活実態調査/名簿義務化も把握難しく
被災地への職員派遣/22区で103人を現地へ/同一職員の継続顕著に
多摩市長選/市議補選は一騎打ち/現新3氏が立候補/盤石の現職、2新人が追う
立川市/イケア開店で渋滞懸念/幹線道路整備が追い付かず
都春期幹部異動分析(上)/2年連続で2桁の年次前倒し/五輪準備局へ手厚さ目立つ/部長級/統括課長級
特別区人事委/再任用活用が需要数に影響/区管試の実施要綱を発表/〝即戦力〟の2.類は増加
「秀逸企画賞」を創設/―有意義な展覧会に光を/(社)日本アート評価保存協会事務局長 安村敏信

 [2014/04/04]  
追跡/木密地域の防災/求められる「新たな処方箋」/不燃化特区/14地区を追加指定
産業労働局/森づくり・水産業計画を改定/大島の災害復旧策盛り込む
春暁の区長選~点検・練馬区政(上)/役所の風土/外から迎える初の区長
第1回定例区議会 意見書・決議/19区で54件を可決/「ウイルス性肝炎助成の拡充」など
都教育庁/14年度施策で論戦/五輪に向け英語・平和教育を
日本だからこそ学ぶ 防災教育(1)/連載にあたって/世界有数の地震国・日本
都職員採用/前倒しの8割が技術職/防災対策や大島支援にも/即戦力、早期育成で評価
共済事業プラン2014/家族での健康づくりなど支援/指標掲げて「見える化」も

 [2014/03/28]  
国家戦略特区「東京圏」を指定/法人の設立→窓口を一本化/後発医薬品→都で承認審査/都が更なる規制緩和を提案
東京五輪丸ごとアセス/31施設9競技で環境影響評価
路上生活者対策事業/進む若年化、変わる支援/「自立のイメージ」希薄な若者
守れ!サクラの景観/基金活用し、老齢樹を〝治療〟/樹勢回復に対策シフトも
多摩NT再生検討会議/「再生シナリオ」まとめる/近隣センター再生を軸に
福生市/「人口流出に歯止めを」/若手職員らが研究発表
区幹部異動/五輪対応の組織改正で規模増/再任用フルタイム目立つ
移転サポート相談室/「築地から豊洲へ」支援/独自の融資制度も検討中

 [2014/03/27]  
五輪組織委理事会/来年2月までに開催計画/6月にIOCが来日視察/被災地支援の具体化を
第1回定例都議会/無風状態で幕引きへ/予算特別委 14年度予算案を可決
都区の役割分担決定/地域防災計画の具体化で/帰宅困難者 都が情報集約し伝達/し尿・がれき 処理スキームを確定
東京最前線/新国立競技場建設/都市計画手続き「形骸化」の指摘/8万人巨大施設に批判相次ぐ/「都計審がザハ案を追認」/「市民の意見が入らない」/市民団体が勉強会を開催
時論政論/徳洲会マネー問題/略式起訴で一つの区切り
都春期幹部人事/五輪準備に手厚く配置/異動規模は32人増の904人


<-前へ 1 ... 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 ... 275 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針