都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2012/02/24]  
認知症対策/情報共有の仕掛け提案/「顔見える関係」構築を
施政方針表明/「東京から日本再浮上を」/インフラファンド今夏にも創設へ
多様な学力向上支援広がる/荒川区 貧困層に学習の場提供/足立区 成績優秀者向け特別講座
清掃負担の公平/12年度区別分担金が確定/総額は414億3千万円
小笠原諸島/世界遺産登録で観光客が急増中/イメージのミスマッチ解消を/主役は小さくて地味な生き物たち
東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長 小倉和夫氏に聞く/招致の意義に信念を持て
首都大教授が除去実験成功/放射性物質を灰とすすに凝縮/汚染樹皮の安全処理へ
都監査報告/約2400万円の無駄を指摘/重点事項のリース契約で

 [2012/02/21]  
日本復活五輪/申請ファイルを提出/霞ヶ丘競技場を建て替え/ローマ辞退で5都市の争い
産業振興基本戦略/海外への販路開拓を後押し/中小製造業 操業環境改善も
羽田空港跡地再開発/特区構想を起爆剤に加速/大田区 産業交流施設を整備/都、国に整備支援を要請へ
児童相談行政の検討開始/「あり検」の都区確認事項
日野市/雪印メグミルクも工場閉鎖/相次ぐ企業撤退に困惑
都技術会議/木密地域や応急復旧で報告/震災後の人材確保も課題に
漢字と書は面白い/嵯峨英徳(帶琳)

 [2012/02/17]  
木密解消へ都がテコ入れ/地域密着型集会がスタート/今月中に5カ所で開催/従来型の説明会には限界
都議会あり方検/栃木県で「通年議会」の例/議決事件基本計画指定も
世田谷区/発達障害の就労支援へ/雇用と福祉部門が連携
相次ぐPPS導入/供給体制に不安も/足立区 導入時期見直し
都多摩教育事務所/コミュニケーションで集団の学習力を/多摩地区教育推進委員会が報告会/授業と学校生活の視点で
東京都下水道環境対策特集/温室効果ガス削減で先導的役割/2020年度で25%以上削減へ/電力使用削減の取り組みも
11年度包括外部監査報告/中間処理施設 累積赤字が15億円/指摘が22件、意見は40件/環境政策などテーマに
都採用セミナーに1641人/キャリア別相談など人気

 [2012/02/14]  
原発都民投票直接請求へ/署名数「約30万人分に」/5月下旬にも都議会招集
都立高改革推進計画/到達目標 各校で設定/キャリア教育、普通科でも
北区/財調基金 残高ゼロに/12年度末見込み 当初予算案で公表/特定目的事業基金 現金の運用を条例化/自ら負う「ゼロ」の重さ
健全財政維持が至上命題/府中市長・高野律雄氏に聞く
三宅村長選/櫻田氏が初当選/現職と元議長を破る
君が代訴訟/教職員側の敗訴が確定/最高裁上告棄却「教育の自由」は判断せず/新たな裁判手法を認定
南千住の町の記憶を残す/東京工科大学デザイン学部准教授 酒百宏一
最優秀は水運用センターに/都職員提案で表彰式

 [2012/02/09]  
築地市場跡地利用/都と中央区が合意/12年度早々に都区検討会を設置/都幹部「関係者の合意できた」
災害対応の統一条例制定へ/杉並区など5区市町 支援の根拠を明確化
都議会幹事長座談会/5年連続税収減の中での予算案/築地市場移転、五輪招致は
中央都税/税務署との合築凍結/国の予算計上見送りが直撃/世田谷では着工へ始動
増減の帰結 2012各局定数(1)/総務局/地域防災計画修正で増も/財務局/庁舎改修等へ適切に対応
谷戸沢処分場でススキ原が再生/絶滅危惧種の動植物も確認/東京たま広域資源循環組合環境課長 北田真吾


<-前へ 1 ... 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 ... 275 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針