都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2012/02/07]  
大震災教訓に/帰宅困難者訓練を実施/主要3駅で1万人規模/ターミナル駅/SNSに四苦八苦の人も/様々な通信手段
業平橋―曳舟駅間/連立事業、墨田区が主体に/スカイツリー開業で渋滞懸念
品川区/「不燃化特区」に名乗り/先行実施分、素案を策定へ
小金井市議会/市民交流センター取得で空転/議論進まず2度の会期延長に
八王子市長・石森孝志氏に聞く/駅周辺のにぎわい取り戻す
課長補佐が197人、係長は506人/各局に合格予定者数を提示/課長補佐・係長選考
12年度都管試要綱発表/筆記考査は5月27日実施/鈴木試験部長インタビュー/「実績が合格の近道」
「NAS」って何だ?/楽しく、対話の訓練も/中野区国保運営担当係長 酒井直人

 [2012/02/03]  
第9次都卸売市場整備計画を策定/市場の経営戦略を明確化へ/14年度豊洲開場を明記/全体の活性化が課題に
挙手・採決の禁止通知は妥当/元都立高校長の訴え棄却/東京地裁
TAIMS再構築検討委/「ノーツ」使いにくい7割/新グループウエア移行へ/回線高速化やメール機能向上も
板橋区 生保受給者の就労支援を強化/職業紹介 意欲喚起 福祉事務所が主体に
全日本中学校特別活動研究会・東京大会/助け合い 励まし合う 仲間づくり/日本独自の特別活動
八ヶ岳山麓、冬の日々/安部和夫

 [2012/01/31]  
住宅マスタープラン/防災都市化に公共住宅活用/マンション再生建て替え円滑化
電気料金値上げ/「値上げの根拠、開示を」/経産省や東電に都が要望
後期高齢者医療広域連合/31日に改正案を議決へ/保険料は今期比9.1%増/増加抑制策は約409億円
帰宅困難者対策/地下街で宿泊訓練/東京駅周辺 受け入れの課題検証
都市長会/次期会長に馬場日野市長/自治権拡充へ「物申す」
ごみ問題/足元から一歩ずつ進める/小金井市長・稲葉孝彦氏に聞く
都産業労働局/都内避難者向けに就労支援/建設機械の資格取得へ/がれき処理後押しも
世田谷の未来を共に築く/機能する住民参加の場を作る/「街づくりの仲間たち」運営委員・代表 稲垣道子

 [2012/01/27]  
バランスの死角~検証・東京都予算原案(1)/特例加算874億円に救われる/余力残した基金・起債/皮肉な臨時収入
高齢者保健福祉計画/複層的な支援体制目指す/特養ホーム14年度末に4万5000人分/「団塊の高齢化」に備える
世田谷区がPPS導入へ/23区で初 削減効果、最大1.1億円
光が丘病院/急患受け入れ一時停止/入院減で「安全図る」
東京最前線/八ッ場ダム建設再開へ/元内閣官房参与も嘆く/「民主党は未熟だった」/反対派議員「予算執行させない」
東京最前線/時論政論/さまよう被災者/住宅再建のあり方再考を
都総務局/ファイル転送サービスを導入/USB「無効化」へ準備/外部記録媒体に依存せず
区小委交渉/係長選考の基準改正へ/選考方法の緩和も可能に

 [2012/01/24]  
2012年度予算原案/一般会計6兆1490億円に/歳出総額の抑制図る/投資的経費 都市基盤整備に重点配分
視点/2012年度予算案/財政再建期以来の抑制基調
12年度都区財調フレーム/交付金総額は8743億円/震災、景気悪化で再び減少に
12年度都職員定数/知事部局等と公営企業で318人減/都全体では34年ぶりの232人増/教員の大幅増などが影響
八王子市長選/石森氏が僅差で初当選/ハード整備で「大胆な変化」
小金井市ごみ問題/今年度中に方向性提示/国分寺市との共同処理で/国分寺市 焼却炉延命化で焦りも
都監理団体所要人員計画/職員数は344人増の1万219人に/新規・移管事業で252人措置
東京ビッグサイト開業15周年/モーターショーを開催/(株)東京ビッグサイト総務部長 浜田良廣


<-前へ 1 ... 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 ... 275 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針