| [2012/01/20] 朝鮮学校補助金/12年度予算に計上せず/所管局は調査チーム発足 都児福審が提言/「些細な気付き」生かす体制に/地域で養育家族フォローを/里子暴行死事件で改善策 被災地派遣副知事視察/福島県に「長期」21人/除染支援などに奮闘 君が代不起立訴訟/加重処分に一定の歯止め/「戒告は裁量の範囲内」 派遣養護教員レポート/震災から10カ月、支援は続く 区長会/1人当たり798円の負担増に/12年度国保料案を了承 品川区 災害時に避難所設置/23区初 民間マンションと協定/集会室を提供、運営は区 I Have a Dream!/55歳で退職、ホームを作る/社会福祉法人一粒理事長 関 博人
|
| [2012/01/17] 広告宣伝車規制 自主審査導入から3カ月/半分以上で何らかの修正/見えにくい効果、抜け穴も/公益性に疑問の声 視点/都税調答申/時代の「公平感」を重視 帰宅困難者対策/徒歩帰宅者支援に課題/東日本大震災 首都圏で推定600万人/3・11超える想定を 被災地派遣/復興期、長期化にシフト/人事異動時に「派遣枠」も 八王子市長選/新人同士の3つどもえ/黒須市政継承か刷新か 府中市長選/新人2人の一騎打ち/告示直前で無投票回避 被災地支援~10カ月の軌跡~(上)/現地逗留で顔の見える支援を/長期派遣のローテで工夫/神戸の経験も教訓に これからの人事制度 「基本的方向」を読む(1)/専門性と人材育成
|
| [2012/01/13] 都の被害想定見直し/最新の知見 最悪を想定/元禄地震の再来、津波被害も/都防災会議地震部会が検討 予算知事査定/インフラファンドに30億円/ハイパーレスキュー隊は増設 高層建築対策/「絶対高さ制限」導入進む/紛争の火種を規制 区議会意見書・決議/7区が五輪招致決議/第4回定例会 豊島区は八ッ場ダムに反対 あんぐる/震災復興/震災復興シンポジウムを開催 新公会計制度/導入5団体が初の連絡会議/情報交換や連携強化へ 都庁職旗開き/本来の役割発揮させる都政を/総務局長「自分たちの仕事誠実に」 特区連旗開き/雇用確保と賃金改善に努力/区長会会長「定年延長しっかりやる」
|
| [2012/01/10] 予算知事査定/一般会計6兆1500億円程度に抑制/都税収入は5年連続減少へ INTERVIEW/中村明彦都議会議長に聞く/議会運営の円滑化に方向転換を/コミュニケーションを大切に 足立区/竹ノ塚駅の連立に着手/12年度中の着工を決定/新年度予算案 事業費の一部計上へ 2012年区市町村選挙展望/区長選 現職の去就注目 東久留米市議会/下水道条例否決など大荒れの4定/馬場市長は50%の引責減給 都春期幹部異動方針/出先課長の在職期間を延長/在職2年以上の総務課長は11人 都労連旗開き/「提言、提案に磨きを」/石原知事「活力ある東京に」訴え 行政と議会を動かしたお母さん力/ 子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 伊藤恵美子
|
| [2012/01/06] 東京から日本と被災地の復興を 新春随想/災後社会の自治体行政 前稲城市長 石川良一 新春インタビュー/新人市長 2年目の挑戦 うれしかったエピソード/~都民に聞いてみました~ 今年の干支は「辰」なので…/心癒やす人気者 タツノオトシゴの生態/卵を守る元祖「イクメン」/乱獲で絶滅の恐れも 社説/新年を迎えて/「次の時代」に向けた準備の年に 江戸時代の人々は/どう震災に立ち向かったのか/法政大学教授 田中優子
|