 | [2023/05/25] 都港湾局/新海面に国内最大級の埠頭/港湾計画改訂で中間報告 都議会2定議案/都人事委員に中西元副知事/電動キックボードで条例改正 公明党/東京で自民候補推薦せず/都議会の協力関係解消も 子どもを守れ~児童福祉の現場から(1)/ケアリーバー/施設を巣立った若者支援へ 杉並区/校庭釘事故で区長が陳謝/区長報告は事故1カ月後 「オールジェンダートイレ」から考える共生社会 清掃労組新委員長・多田修一郎氏に聞く/職場で新たな「和」を 都管試座談会~経験者らが語る合格のノウハウ(3)/面接/面接シートは飾らず準備を
 |
 | [2023/05/23] 神宮外苑再開発/環境評価「虚偽・誤りなし」判断/事業者が反証、イコモスは反発 都財務局/2219億円の補正予算案編成/新型コロナ、物価高騰対策 エネルギー等対策本部/電力ピークシフト呼び掛け/経済活動と節電両立図る 足立区長選/現職の近藤氏が圧勝で5選/「職員一体の『チーム足立』で」 リーダー始動~改選区長に聞く(5)/高際みゆき・豊島区長 「孤立させない」視点持って あきる野市/市内ツアーで移住後押し/相談踏まえて職員が案内 都庁DXアワード/福保 検査資料、クラウドで/下水 新人の点検をサポート/19局が発表、7件が受賞 都管試座談会~経験者らが語る合格のノウハウ(2)/論文/スタイルに合う上司の添削が近道
 |
 | [2023/05/18] 都議補選/2議席巡り臨戦態勢/静養明けの知事動静も注目 コロナ禍以降初/5類移行の影響大きく/企業テレワーク率、5割以下に 江戸川区/駄菓子屋「よりみち屋」が好評/ひきこもり当事者が就労体験 大田区/小中学校の給食無償化へ/鈴木区長が就任会見 女性が妊娠・出産しながら選挙・政治に挑むということ/佐藤古都さん「後に続いてもらえるように」 都管試座談会~経験者らが語る合格のノウハウ(1)/択一問題/「ながら勉強」で合格へ 都立多摩北部医療センター/地元食材でドレッシング開発/「地域に愛される病院に」 アフターコロナの海外事情(1)/「いつも通り」の出入国
 |
 | [2023/05/16] 都総務局/ネット上の人権対策強化へ議論/専門家「人権侵害認定機関を」 足立区長選告示/現新の一騎打ちに/近藤区政の評価が争点に/区議選に64人立候補 区長会/新会長に吉住新宿区長/副会長は足立、練馬、江戸川 リーダー始動~改選区長に聞く(3)/山田加奈子・北区長/「まずは職員の意識改革を」 リーダー始動~新市町村長に聞く(2)/和地仁美・東大和市長/市の未来は組織の活力から 日野市/「内部統制」マンガで解説/民間と研修資料制作 特別区組織・定数分析(7)/部活地域移行で新ポスト/教育 主張/議会と選挙の活性化のために政策力向上と制度改革を/中央大学副学長 礒崎初仁
 |
 | [2023/05/12] 新型コロナ5類移行/都立病院 650床態勢で感染拡大に備え コロナ5類移行/学校現場は負担軽減へ/高齢者対応など継続も あだちから~2023区長選(下)/イメージアップ/区外からの評価どう高める? 宮坂学・東京都副知事に聞く/公務職場のDXどう進める?/「ガブテック東京」の現在地と狙い コロナ5類移行/食堂・庁内態勢など平時へ/全庁応援は5月末で終了 特別区組織・定数分析(6)/放課後待機児童解消へ/子ども 生きていた証しに/生涯20冊刊行の目標達成/中村建治 生きていた証しに/生涯20冊刊行の目標達成/中村建治
 |