| [2019/12/24] 東京2020大会予算最終バージョン/大会予算1兆3500億円/枠外に予備費270億円を計上/経費縮減で残した成果は 東京の未来像~有識者に聞く都の長期戦略(9)/多文化共生/「外国人」一括りにせず/江戸川区議 よぎ氏 東京2020大会渋谷区/渋谷の街を歩きやすく/駅周辺地域交通戦略策定へ/▼集約駐車場の整備▼車両流入を抑制 検証 激甚水害~「19号」の衝撃(4)/ごみ収集/仮置き場のリスト化も 清瀬市議会/台風19号で市長登庁せず/野党会派「追及する」 1000キロ先の未来へ~小笠原諸島振興開発計画(下)/環境保全/外来種対策、生態系とのバランス 都や組織委が災害対応訓練/五輪中に震災、どうする? 新・橋を透して見える風景(3)/3人の米国人/欧米人技術者から学んだ新工法
|
| [2019/12/20] 都議会4定が閉会/病院独法化、議論深まらず/就労支援条例賛成会派にも温度差/都選管委員選挙都ファ・自・公が当選 東京の未来像~有識者に聞く都の長期戦略(8)/ICT教育劇的な環境変化受け入れよ/デジタルハリウッド大学大学院教授佐藤昌宏氏 世田谷区/再エネの「地産地消」加速/FIT終了で区が電気活用 検証 激甚水害~「19号」の衝撃(3)/河川対策/ハードの重要性明るみに インタビュー/創立80周年を目前に改革に邁進する/昭和学院中学校・高等学校校長 大井俊博さん 都20年度春期幹部異動/五輪関連は異動抑制を/枢要含め3年在職基本に 政治力 新・橋を透して見える風景(2)/1冊の工事アルバム/地震に耐える最先端の基礎工法
|
| [2019/12/17] 都議会経済・港湾委員会/「社会的企業」普及なるか/認証基準・支援など難題 東京の未来像~有識者に聞く都の長期戦略(7)/基礎自治体との連携「東京都ミニマム」実現を/前三鷹市長 清原慶子氏 追跡/千代田区/公私混同首長選へ火種/区長、職員に「為書き」指示 検証 激甚水害~「19号」の衝撃(2)/河川敷グラウンド/復旧費の区負担に困惑 西岡真一郎・小金井市長に聞く/都道計画「市民の声尊重を」 1000キロ先の未来へ~小笠原諸島振興開発計画(中)/土地の利用/地権者不明土地、戦後からの課題 都議会総務委/公明、対策に課題を指摘/台風対応の検証報告質疑で 新・橋を透して見える風景(1)/戦争で生まれた橋/知る人ぞ知る先輩技術者/都建設局 紅林章央
|
| [2019/12/10] 追跡/区市町村との連携が鍵/台風15号・19号を踏まえた防災対策/都危機管理監「派遣先と顔見知りに」 社説/都議会4定の論戦/急転直下の表明の先に見るものは 世田谷区の認可外保育施設/突然閉鎖で保育士が自主運営/受け皿少なく区も困惑 都にもの申す~区側の要望(6)/児童相談所/財調割合変更で難航必至 小金井市長選/現職が新人3氏を退け圧勝/「住民福祉の増進に全力」/結果分けた1人会派の動向 1000キロ先の未来へ~小笠原諸島振興開発計画(上)/インフラ・公共施設/自然保護と生活環境で二律背反 都庁セミナー2019/新設のICT職注目度高く/苦戦の技術系、講演空席も 青ケ島校長日記~愛着 誇り 苦労(中)/私たちの学校/村の未来を担う子どもたち
|
| [2019/12/06] 都議会第4回定例会/都立・公社14病院を独法化へ/唐突な表明、現場は動揺/自治体病院の役割は 東京の未来像~有識者に聞く都の長期戦略(5)/環境市民活動巻き込んだ対策を/東京大学客員准教授 松本真由美氏 20年度財調協議/児相巡り配分変更提案/区側、0.25%増の57.3億円 都にもの申す~区側の要望(5)/台風19号/水門開閉操作の遠隔化へ 視点/学校の働き方の大変革/1年単位の変形労働時間制が導入される/名古屋大学准教授 内田良 都立病院独法化/職員団体サイドは猛反発/「労働条件の不利益変更」 都監査/指摘事項など114件改善/五輪会場の負担金明確化 青ケ島校長日記~愛着 誇り 苦労(上)/絶海の孤島/選ばれし者だけが上陸できる島/青ケ島村立青ケ島小中学校校長 木下和紀
|