| [2019/05/17] 都社会福祉審議会/2025年以降の福祉の在り方は/単身高齢者増加の課題も/絶望的な将来の回避を 大学定例懇談会/長期計画に学術の知恵/共生都市へダイバーシティーなど 足立区長選/政策論争かみ合わず/貧困対策など議論低調 特別区長会/新会長に山崎江東区長/五輪成功へ「全力尽くす」 インタビュー/誇りを持って通える通信制へ/学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校理事長 山中伸一さん 都住宅政策本部・都教育庁/システム利用停止相次ぐ/外部からのサイバー攻撃で 日比谷図書文化館/猫を溺愛した芸術家たち/アートになった猫たち展 渋谷区/ハロウィーン対策条例化/路上禁酒など2定に
|
| [2019/05/14] 官民データの共有化/都検討会がキックオフ/持続可能な経済成長へ/都一丸でデータ公開を 新時代の布陣 新任局長に聞く(3)/約30年ぶりの古巣でかじ/和賀井克夫・下水道局長 千代田区/マンション管理に懲役規定/23区初条例案提出へ/率先して議論を 目黒区/手書き書類を自動処理/システム実証実験を開始 都市長会新会長・清水庄平立川市長に聞く/事務事業の連携進める セクハラ被害、どう防ぐ?/周囲の事後対応も重要に 星野悠樹弁護士に聞く/「勘違い生む状況、回避を」 週刊役人根性~公務員生活にスパイスを(1)/あいさつ編(上)の巻/上司のあいさつはつまらない/元都職員 澤章
|
| [2019/05/10] 知事の選挙公約/「ゼロ」達成遠く及ばず/待機児童対策前進も手詰まり感/課題設定に難も 10連休明けて……/窓口対応に大わらわ/「令和婚」殺到で処理続く 令和のリーダー 始動~改選11区長に聞く(1) 東京最前線/都人権プラザ/「配慮の壁」超えるには/障害者の人権考える講座 東京最前線/Globe NOW~外務長通信(4)/レジ袋から見える文化の違い/丁寧なサービスと持続可能性 都建設局/登記の電子申請で業務改善/慣習と紙文化が普及阻む 快適まちづくり支援センター/「新しい東京」へ講演/奥山道路監が登壇 東京のりもの散歩~いちょうマークの車窓から(13)/ブルーシートの海原を/交通局巣鴨自動車営業所/二坂英之(絵と文)
|
| [2019/05/07] 自動運転技術/官民連携で移動革命へ/都の公道実証実験/事実上の「レベル4」/東京の稼ぐ力に寄与 足立区/組織的な再発防止を/障害者施設職員の虐待で答申 平成最後の首都決戦~統一地方選/第4部 記者座談会(下)/区議選を振り返る/関心低下に歯止めかからず 中央区と江戸川区/ベテラン区長2人が退任/職員に感謝とエール 追跡/三鷹市長選の分析/争点明確化、派生政策が浸透/戦況不利からの逆転劇 町田市/事業承継支援組織立ち上げ/都内初、中小企業を支援 都立病院/医師の過重労働どう抑制 勇退区長からメッセージ
|
| [2019/04/26] 平成の都政を振り返る/6知事が歩んだ/激動の30年 社説/平成から令和へ/「変革の時代」幕開け 世田谷・荒川・江戸川区/児相設置へ政令指定要請/施設相互利用で都区合意 平成最後の首都決戦~統一地方選/第4部 記者座談会(上)/区長選を振り返る/令和は「安定」で幕開け 東京最前線/ラグビーW杯残り150日/長友貴樹調布市長に聞く/官民連携組織で機運醸成/「オール調布で推進」 東京最前線/Globe NOW~外務長通信(3)/19年度の国家予算成立/海外赴任で得た教訓 特別区幹部異動分析/昇任者は22減の262人/新規再任用が大幅に増加 1989年~2019年/写真で振り返る東京の30年/「平成」から「令和」へ/東京都庁/羽田空港/豊洲市場/海の森
|