| [2016/09/27] 豊洲新市場問題/調査報告、改革の試金石に/環境アセスやり直しの懸念も 五輪旗掲揚式/フラッグが全区市町村へ/TOKIOが旗振り役 豊島区/がん患者ら支援で懇話会/事業再検証、実効性向上を 練馬区/専管組織で相談窓口開設/ひとり親家庭の自立支援 青梅市/空き店舗活用で補助事業/10月にも美容院オープン/中心市街地で物件も紹介 2016年度都主任選考/A1類受験者数が過去最高/大量採用世代が受験期に/合格予定者数は計809人/教養 細かい知識問われた/論文 状況設定がより詳細 社説/小池都政始動から2カ月/都庁一丸となって信頼回復を ポリティカル・リテラシー教育を/オープンガバメント対応仕様で/首都大学東京大学院教授 大杉覚
|
| [2016/09/23] 都政改革本部に賛否/自律改革の切り札か占領軍か 都中央卸売市場/新設次長ポストに澤氏/マネジメントを強化へ 特別区競馬組合/分配金、1区1億円に大幅増/利用者数は史上初の1千万人超 区長会/税源偏在是正議論で主張/消費増税分が国税化で相殺 東京最前線/待機児童緊急対策/保育サービス、全児童の5割に/5万7000人分の定員拡大へ 特別区/課長級6年以上で部長級昇任/管理職の任用資格基準緩和/統括課長と課長級を統合 都産業労働局/東南アジアで東京PR/外国人旅行者行動調査 都政の潮流/小池知事にフォローの風吹く/―根底から揺らぐ都政の信頼―
|
| [2016/09/20] 宙に浮く移転~豊洲市場の開場延期(1)/消えた盛り土/「地下空間」で揺れる信頼/手厚い対策行われず 「小池政治塾」来月始動/都議選候補者の養成も どう求める―住民理解(上)/児童館移設に不安の声/理解進まぬ?施設再編 清掃事業用地/保育施設転用を都が承認へ/他用途活用求める声も 温もりと居場所~子供の貧困を考える(1)/こども食堂/支援にたどり着くには/「こども食堂」で全国ツアー/東京では28日に開催 小笠原諸島/外来種駆除で試行錯誤/世界自然遺産登録から5年 都小委/給料表・扶養手当で応酬/育児・介護関連制度で議論 オカリナ騒者・よしじちゃん/一生の趣味が人生を豊かに/坂本義次檜原村長
|
| [2016/09/16] 都卸売市場審議会 盛り土問題で議論 都議会3定告示/知事給与減額条例案など提出/初補正で待機児解消対策 荒川区/全国初の公園内学童を開設/国家戦略特区の規制緩和で/早めの「二の矢」検討を 中央区/「水辺からの景観づくり」が課題/五輪に向けた海外視察報告で オリンピック・パラリンピック教育の陰で/部活動の過熱を危惧する/名古屋大学准教授 内田良 都、午後8時退庁を徹底へ/超勤縮減で対策チームも 都主任選考/択一出題構成など見直し/論文は資料から課題抽出 論壇/18歳選挙権と主権者教育(上)/「シチズンシップ教育」とは/早稲田大学社会科学総合学術院教授 坪郷實
|
| [2016/09/13] 豊洲新市場整備説明に食い違い/5施設地下に盛り土せず/PT設置し経緯など検証 都政改革本部/「内部統制」PTを設置/契約や出資法人監理対象に 新宿区/23区初、路上看板除去条例/撤去保管の法的根拠を整備 保育所待機児童問題/解消見えず各区が対策強化/「潜在待機」公表に危機感も PPVで青梅市/ウメの再植栽、10月に判断/苗木を用意結果に「期待」 リオレポート2016(1)/競技会場/簡素な構造でコスト縮減/東京、スペース不足が悩み 都管理職が「イクボス宣言」/小池知事 残業見直し示唆 「救急の日」消防署から表彰/独居高齢者を医療受診につなげる/健康ホットラインかつしか
|