| [2015/03/17] 「都市の将来像」17年度策定/舛添知事「東京の可能性引き出す」/人口減少や技術革新踏まえて/都議会予算特別委 保育短時間料金に格差/国の公定価格16区が準拠/「受け入れ難しい」の声も 豊島区/「リノベ」でまちづくり/空き家活用、補助金ゼロ 西から吹く風~26市当初予算案の分析(上)/一般会計規模と市税/人口減少、西多摩でじわり 小金井市/福祉会館建て替えで懸念/議会から仮移転求める声 死を見つめて生き方を問う/―実践的霊園考/日本葬送文化学会会員 嵯峨英徳 特別区行政系人事制度/職務分類基準を5層に再編/「上位職の補佐」役割明確に 都庁が変わる~組織・人事改革の行方(1)/監督職制度の見直し/意識改革が成功の鍵
|
| [2015/03/13] 東日本大震災から4年/岐路に立つ被災地支援/「集中復興期」後は未定/見通せない現地の要望/公営住宅進捗まちまち 蒲蒲線「検討」に戸惑い/次期整備路線で明暗/大江戸線延伸「第一歩」 中野区/平和の森公園に新体育館/庁舎など玉突き開発に道筋 東京最前線/2019年ラグビーW杯/東京も開催都市に決定/悩みの種は「施設整備」「人気復権」 都財務局/入札不調対策に本腰/ヒト・カネの両面から 衆院選経費/区市町村で15億円不足/期日前投票所が最大の要因/都が赤字解消に向け要望 定年バンザイ?/文京区文京保健所 中臣昌広
|
| [2015/03/10] インフラファンド/海外電力事業にも投資/設立趣旨から逸脱の疑いも/知事「目的損なわない」/問われるべきは税金の使途 鉄道整備/5路線が「効果高い」/都市整備局が中間まとめ 世田谷区/支所で申請窓口を総合化/番号制度のメリット活用/17年7月導入目指す 多摩地域の下水汚泥焼却灰/埋め立て終了再資源化進む/仮置き解消に力を傾注 国立市/扶養手当の再支給を決定/シェアハウスの母子家庭等に 現場最前線/水道検針・徴収業務/都心3区で受託業者交代/履行能力・価格の審査で 都労連中央委/当面の闘争方針を決定/「賃上げ、格差と貧困解消を」 フクシマ漂流/フリーカメラマン 菊池和子
|
| [2015/03/06] 桜開花「時差」も強みに/東京と東北の観光ルート検討/都産業労働局 最終補正予算など可決/都議会1定が中途議決 板橋区/「常習」に罰金50万円/資源ごみ持ち去り/廃棄物処理条例を改正 渋谷区議会/同性パートナー証明で論戦/桑原区長/報道先行を陳謝 復興・発展を支えるひとづくり/―被災地岩手の今とこれからの教育―/岩手県教育委員会学校教育室復興教育担当指導主事/森本晋也 都有施設/使用年数65年以上に/維持更新で第2次計画/10カ年で7500億円規模 首都大学東京/震災対策で研究報告/長期避難のリスク想定を 東京大空襲・70年後の被災地図
|
| [2015/03/03] 都総務局/組織・人事改革ポリシー策定/チーム力高める組織へ転換/16年度めどに係制廃止/職員の意識改革を 都庁国際化でコア人材育成/5年間で1000人 台東区長選/服部氏が組織力で勝利/「区政を刷新する」/禍根乗り越え躍進を 府中市/副校長や教員に補助職員/子供と向き合う時間を確保 区職員採用/若手職員が魅力をPR/23区合同説明会に5500人 都組織・人事ポリシー/複線型任用体系を整備/育児や介護との両立支援 「本格復興邁進年」3年前、そして今/都被災地支援岩手県事務所長 望月博
|