| [2015/02/07] 就任から1年舛添知事に聞く/「五輪は通過点」確立できた/補佐官制度当初の目標は達成 東京五輪/馬術は馬事公苑で/施設整備、4月に決定 中野区/災害時避難で個別計画/要支援者約1万人を訪問へ 武蔵野市の高齢者安心コール/利用者数伸び悩み半年/「頑張りたい気持ち尊重」 絶対高さを制限へ/突出した建築物防ぐ/立川市が来年度中に 新宿区特集/時代を映すまち進化する新宿/活発化する再開発 個人住民税/滞納外国人はどこに?/住基台帳 転居先、正確に反映されず/所在調査で研修開催 八ヶ岳山麓4度目の冬/安部和夫
|
| [2015/02/06] 1定提出議案/新たに7基金条例創設/予算案など130議案を提出/18日に開会 品川区・世田谷区/危険な崖・擁壁を調査/都対象外の高さ2メートル以上で/港区/改修工事に半額助成 墨田区長/今期限りで退任表明/「次の世代に夢を託す」 授業力向上センターで自立目指す/都立府中けやきの森学園が公開授業研究会 東京都都市づくり公社 安心・快適な都市環境の実現へ/中長期経営ビジョンを策定/魅力的な東京の発展に貢献 都庁舎改修/第二本庁舎で工事本格化/コンビニが営業再開へ/閉会中に議場も設備更新 忠臣蔵とおばぁと/沖縄伊江島の素朴な優しさ/水野保 東京マラソン2015/2月22日開催/金メダリスト男女2人招待/全国のマラソン大会と提携
|
| [2015/02/03] 舛添色どこに~都15年度予算案(1)/バランス/福祉と将来の備えを強調/税収堅調も目立つ堅実路線 成果と焦りと~舛添知事就任から1年(1)/トライ・アンド・エラーの1年/知事との距離感 五輪に向け文化ビジョン/伝統芸能を継承・発信/都生活文化局 「延遼館」って何?/前身は将軍家の休憩施設/国家の威信かけて晩餐会/都公文書館に史料十数点 板橋区/窓口ごとの「二重待ち」解消/都内初/3月から「案内システム」稼働 「いなか暮らし」を支援/来たれ若者、空き家を活用/少子化対策で奥多摩町 鉄橋と花電車と未来遺産/交通局巣鴨自動車営業所 二坂英之
|
| [2015/01/30] 晴海地区開発/本格スタート/「五輪選手村」整備計画/都議会レガシー検討に慎重論も/地元「街の機能重視を」 浜離宮恩賜庭園/延遼館跡を視察/船でアクセス「活性化したい」/駐日英国大使にアドバイス求める 練馬区/独自に「こども園」認定/幼稚園の長時間保育に補助 板橋区ホタル館/生物回収作業を開始/閉館に向けて準備着々 職場体験発表会を開催/10年迎えて成果と課題を討論 医療現場の改善報告/外国人入院で対話ツール/食のバリアフリー実践も デング熱ワクチン/都医学研が開発研究へ/全種類の予防効果を/別の型に再感染で重症化
|
| [2015/01/27] 五輪大会組織委/「基本計画」概要まとまる/レガシープラン16年までに策定明記/施設・費用は「検討中」 都立海上公園/ビジョンの検討諮問/都港湾審議会五輪会場整備も視野に 区長会/全国連携調査結果を公表/キーワードで方向性示す 国立感染症研究所BSL4施設/運営連絡協議会が初会合/武蔵村山市「市民の理解が前提」 ふるさとは遠く~三宅島避難解除10年(上)/「島に帰りてえ」/思い果たせないまま 都会計管理局/官民ファンドを創設/ビルに福祉施設集約/5~6棟に出資想定/リスク回避できるかが鍵 都青少年・治安対策本部/安全・安心実現で新戦略/地域との連携強化など柱 論壇/都版「地方創生」の策定を/―舛添都政1年/首都大学東京大学院社会科学研究科教授 伊藤正次
|