| [2014/09/09] 追跡/「認定こども園」普及にブレーキ/国の補助基準が定まらず デング熱/感染者がさらに拡大/代々木公園 大部分を閉鎖し再駆除 13年度特別区決算/歳入はリーマン前の水準突破/全区で経常収支比率が改善/財政規律、緩めずに 13年度市町村決算/経常収支比率 依然9割台/地方税2年ぶり増加/投資的経費7.4%減/やや一息も厳しい財政 八王子市/中核市移行で36議案上程/独自項目でレベルアップも 現場最前線/都健康安全研究センター・医薬品研究科/都版PMDAの実力は/医薬品の製造販売で審査も 「東京が被災したら」を念頭に支援/東京都被災地支援宮城県事務所長 樋口峰子
|
| [2014/09/05] 6年ぶりに3定で補正予算/待機児対策に32億円/補助制度創設など3000人分の定員拡大 五輪競技会場/3施設の基本設計に着手/見直し作業は「11月まで」 品川区/タブレットPCで宿題/全国初/家庭学習に導入/教員業務の効率化も ハイパーQ―Uを活用したいじめ対策/早稲田大学教育・総合科学学術院教授/河村茂雄 地方公務員給与/国検討会が2%減提言/現給保障で国は懐痛まず/都・区人事委勧告が焦点 危険ドラッグ/警察官に立入調査権/薬物乱用防止条例を改正 入都と共に空手道42年/真光流拳生会師範 柴田賢次
|
| [2014/09/02] 幼保連携型認定こども園/都が3定に条例案上程/独自基準は施行規則で 都内でデング熱発症/代々木公園で蚊を駆除/計14人に感染拡大 少子化の焦点~現場からの提言(1)/NPO法人「あい・ぽーとステーション」代表理事大日向雅美/子育てひろば/地域の子育ては「新たな公共」で 葛飾区/保健センター施設見直し/地域に出向く保健所へ/「廃止」に反発の声も 多摩市生保不適正支給/困難事例抱え事務滞る/ケースワーカー不足も 西東京市/全市立学校に防止担当組織/中学生虐待・自殺で対応策/「教職員の感度低かった」 特別区管理職選考/受験率、2類で大幅上昇/若年層の受験意欲向上も 都総合防災訓練/木密を再現し救出活動/知事 学校でジャッキ活用訓練に意欲
|
| [2014/08/29] 施設入所障害者/地域生活移行が伸び悩み/次期計画目標の設定にも影響/グループホーム不足の指摘も 都心上空飛行案/都区「丁寧な説明を」/国交省が関係自治体会議/騒音「60~80デシベル」と説明 防災の日/各区で対策強化の取り組み/一斉訓練、新規事業も 目黒区/保育ママ「補助員」助成拡大/受託年齢生後6カ月に引き上げ/死亡事故受け制度見直し 小学校学校行事研究全国大会東京大会/共生社会の担い手を育む/全国小学校学校行事研究会会長/鈴木純一郎 青・治対策本部 発足10年目に/振り込め詐欺・自転車対策も/「結び目」の役割担う 土地の記憶を掘り起こす/―隅田川妖怪絵巻プロジェクト/NPO法人千住すみだ川理事長 海老江重光 総合的な交通政策/10項目の政策目標示す/歩行者、自転車政策も俎上に
|
| [2014/08/26] 中小貸しビルに省エネ助成/LED照明など2000万円上限/都環境局 入試採点ミス/再発防止策で最終報告/マークシート導入など28日の都教委で了承へ 荒川下流域/事前防災行動計画策定へ/避難判断の背中押す/都区が国と検討会発足 旧区政会館/現在地で建て替えの方向/区長会総会に方針提案へ 外環地上部街路/そもそも論でかみ合わず/練馬区間先行に住民反発/武蔵野市で話し合いの会 無料低額宿泊所/都が運営指針を改定/居室面積拡大や個室化を/住宅扶助基準改定対応に悩む事業者も 「史上最高」への道程-五輪大会組織委幹部に聞く(1) 人も生き物も大切に/マグロとともに四半世紀/葛西臨海水族園副園長 錦織一臣
|