 | 次回の発刊日は15日(火曜)です [2011/03/13] 石原知事が4選出馬を表明/直後に東京を激震襲う 災害救助法の適用を47区市町に拡大/武蔵野市でも(12日午後6時) 帰宅困難者続々/東京ビッグサイト、公立学校、都税事務所などで対応(12日午前4時) 千代田区、江東区などで死傷者/都庁では災害即応対策本部設置(11日午後11時30分) 石原知事が臨時で記者会見(11日午後4時30分)
 |
 | [2011/03/11] 築地移転予算、原案可決へ/花輪氏「変節」に憤る民主 都知事選/東国原氏が出馬へ/石原知事きょう進退表明 土地開発公社/13区で総額1000億円超保有 財政悪化に「危機感不足」/目黒区議会 11年統一地方選 特別区/自民、花輪都議を支援? 有識者に聞く 今、なぜ減税か? 入試問題流出/首都大も対応徹底強化 行政関連ユニオン 結成から1周年/運動方針などを確認
 |
 | [2011/03/08] 都議会予算特別委 今日採決/築地市場移転 修正案の行方混沌 11年統一地方選/世田谷区長選/花輪都議が出馬へ 都知事選/自民は石原詣で、民主は難航/渡邉氏新銀行公約を修正 「見えない壁」を越えて/(下)/「障害」の制度化とジレンマ 多摩市/「持続発展教育」を予算化/地域連携で「50年後の大人」育成 UR、「分棟登記」に変更へ/小金井市民交流センター問題で見直しの具体案示されず 増える「車付雇上」/劣悪な労働条件 偽装請負の可能性も/東京清掃労組が指摘 都職員採用の予定者数/全体で996人に/事務と4技で同規模維持/適正倍率確保に向け微調整
 |
 | [2011/03/04] 都知事選/松沢神奈川県知事が出馬表明/首都圏連合を提唱/石原知事、11日に進退 千代田区議会百条委/不正入札疑惑を否定/現職区議「解体業者とは会った」 皇居のお堀水質改善/内堀…幹線を貯留に暫定利用/外堀…次の施設、どこに整備? 「見えない壁」を越えて/(上)/支援基盤と施策を体系化/柱は「相談・療育・支援」世田谷区 全国小学校道徳教育研が研究発表/学校全体で道徳教育推進/新指導要領実施を前に 都労連中央委/当面の闘争方針を決定/勧告廃止後の新たな闘いへ/人件費削減に強い警戒感も ファシリテーターを育成/業務プロセスの改善目指す/板橋区
 |
| [2011/03/01] 全国知事会議/地方不在の消費税論議を批判/増税分、国が独占の意向 東京の宰相~石原都政12年の盛衰/第2部8/4期目はモラトリアム/ポピュリズムの台頭 11年統一地方選/特別区/減税日本/区議選に10人の第1次公認・推薦 江戸川区/独自にスーパー堤防整備? 福生市/シティセールス推進課設置/定住化目指しイメージアップ戦略 パワハラ防止/自治体で指針策定広がる 主任級職選考/種別A看護区分で改正/より専門性重視受験率アップにも 役人のつぶやき 上司VS部下1/若者諸君、文書に気を使って!
 |