都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2022/12/09]  
都議会4定代表質問/太陽光発電義務化で論戦/都民理解、事業者支援充実など
五輪談合事件/組織委の清算結了に牽制/監査法人ヒア求める声も
23年度都区財調協議/区、児相開設で配分変更提案/都側は「あり方」協議主張
視点/品川区長選再選挙/選挙制度の議論加速を
品川区/森沢新区長が初登庁/「区長室はいつでもオープン」
再犯防止へ自治体が支援/都 情報収集サイト開設/市 パネル展や職員研修
視点/都心部・臨海地域地下鉄/「見切り発車」にならぬよう
人と人をつなぐ街づくりの心得(2)/世田谷区における街づくりの発端

 [2022/12/05]  
追跡/都福祉保健局の分割/医療・福祉の連携が肝に/地域包括ケア、母子保健など課題
品川区長選再選挙/森沢氏が激戦制す/「区民と進める新しい区政を」/再々選挙回避も投票率は低下/保守層大幅に切り崩し
屋根からの脱炭素~太陽光発電設置義務化への課題(下)/リサイクル/実証事業、案件少なく苦戦
新型コロナ/「第8波」対応で方針/都、新たな行動制限は行わず
羽村市/「西口土地区画整理は妥当」/有識者会議、検証結果提言へ
都都市整備局/築地まちづくりの事業者募集/2030年代から順次竣工へ
社説/都議会第4回定例会の論戦開始/「五輪の意義」問われる局面
人と人をつなぐ街づくりの心得(1)/世田谷区という街づくりの舞台

 [2022/12/02]  
都議会主要5会派政調会長に聞く/太陽光義務化の課題論点に/五輪談合、受け止めに温度差
都議会4定所信表明/福祉保健局来年7月再編へ/五輪談合「意思決定過程を確認」
屋根からの脱炭素~太陽光発電設置義務化への課題(中)/市場の整備/パネル供給、悪質業者排除急務
東京23区清掃一組/「ポストコロナ」踏まえ計画/人口増もごみは減少傾向
統一地方選2023/特別区/現職区長が相次ぎ出馬表明/墨田、世田谷、江戸川で
職員の声/五輪談合事件/保存文書開示で潔白証明を/世界陸上の準備に懸念も
教育新時代~ポストコロナの学校現場(2)/情報教育/ICTで「自ら学ぶ力」育成
認知症医療の現場から~町医者のメッセージ(2)/もの忘れ外来・コロナ禍の診療風景

 [2022/11/28]  
スタートアップ施策で新戦略/都、拠点整備や公共調達拡大へ
屋根からの脱炭素~太陽光発電設置義務化への課題(上)/事業者負担/手厚い支援も費用重荷に
品川区長選再選挙告示/またも6人乱立で混戦/独自政策打ち出し差別化図る
小金井市長選/白井氏が一騎打ち制す/投票率過去最低を大幅更新
都市町村協議会/子ども医療費「再構築を」/市長会と町村会改めて要望
教育新時代~ポストコロナの学校現場(1)/「ブラック」な職場/3月、「小学校教員が足りない!」
東京厳論(21)/「高校生等医療費無料化」がふるさと納税を正当化する?/地方自治ジャーナリスト 葉上太郎

 [2022/11/25]  
都2021年度一般会計決算/執行残、異例の1兆円超え/コロナ予算の難しさ浮き彫り
都福祉保健局/高齢者の社会参加促進へ/2025年度にマッチングサイト開設
「GRANDCYCLETOKYO」開催/レインボーブリッジなど走行
品川区長選再選挙/新顔出馬で混戦必至/6候補の重要政策比較
吉住健一・新宿区長に聞く/町会活動の再開を後押し
円安とインフレ/異次元金融緩和の副作用露呈/化石燃料に依存しない都市を/千葉商科大学基盤教育機構田中信一郎准教授に聞く
寄稿/特別区の管理職指名制/突き付けられる「挑戦状」/更なる昇任意欲低下に危惧も
お台場の轍~りんかい線・全線開業20年(中)/設備投資/新型車両、24年に導入へ/インフラ更新どう手当て


<-前へ 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 275 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針