都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2020/09/18]  
知事と自民が協力要請会/5年ぶり小池都政で初/歩み寄りの試金石になるか
都福祉保健局/中高年層の相談体制強化を/ひきこもり支援で中間まとめ案
足立区/「スポーツコンシェルジュ」開設/障害者をワンストップで支援
ストップ地球温暖化~葛飾区・低炭素のまちづくり(中)/吸収量拡大/実質ゼロ達成に向けて
最前線~on the Front Line/GoTo東京解禁/小池知事は批判一転、歓迎/専門家「再燃の可能性高い」
虹の彼方~LGBT職員の労務環境(中)/休暇制度/もしもの時の安心が欲しい
水道グループ有識者委/東京水道が不正防止策/社長が社員の声を聴取
SDGsを教える教育現場の矛盾/お笑いジャーナリスト たかまつなな

 [2020/09/15]  
新型コロナ対策/都民ファ独自条例案が波紋/罰則規定に困惑も/議会調整せず「先走り」の声
都福祉保健局/新型コロナ対策で条例改正/努力義務など追記、罰則なし 2
ストップ地球温暖化~葛飾区・低炭素のまちづくり(上)/CO2ゼロ宣言/災害増で高まる意識
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(8)/横串を刺す力を生かす
19年度多摩地域ごみ実態調査/ごみ総量8年ぶりに増加/中国廃棄物禁輸が影響か
多摩市が報告書を発行/ツバメの生態30年の変遷/市民調査団が2カ年にわたり調査
虹の彼方~LGBT職員の労務環境(上)/当事者の声/求めているのは「普通」
都政策企画局/都政の構造改革始動/7プロジェクト選定

 [2020/09/11]  
国と都の実務者会議が中間まとめ/高台まちづくり推進を/水害長期化・激甚化受け
都政策企画局/コロナ後の社会変革へ議論/「構造改革」で有識者会議
23区議会/子育て世帯への支援強化/補正予算案を3定に提出
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(7)/外国人/身近に相談相手はいるか
コロナ第2波/「特別な夏」は/「特別な秋」へ/感染ピーク越えも減少緩やか
都環境局/石綿含有量調査を委託/業界団体と災害協定締結/職員のマンパワー確保/状況に応じた対応を
都福祉保健局/「次の波」へ保健師ら増員/保健所支援拠点など配置
共生協働のヒント~多文化共創社会へ(18)/まちづくり(1)/共にまちづくりを考える

 [2020/09/08]  
都・国・組織委/五輪コロナ対策検討開始/選手の出入国管理・往来など
都議会3定議案/補正予算は3400億円規模に/行政手続きの電子化条例も
江戸川区/ハザードマップ周知するには/宿題で避難計画作成も
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(6)/DV被害者/「見えない被害者」に届ける
2019年度市町村決算/経常収支比率2年連続悪化/財政硬直化さらに進む
テレワークの現場から~26市の現状と課題(下)/窓口部署への導入/「来なくてもいい役所」を
コロナリポート~区保健所の現場から(1)/事業考案の速さに驚愕/都生活文化局都民生活部地域活動推進課 舘野勝郎主事/都区連携の重要性痛感/都水道局サービス推進部業務課 吉田啓吾主事
都農林総合研究センター/「稼ぐ農業」の実現へ/プラットフォーム発足

 [2020/09/04]  
都総務局/ヘイト言動どう規制/「表現の自由」で慎重に精査/他自治体では街宣監視も
新型コロナ/大島町で感染初確認/数百人規模でPCR検査
2019年度特別区決算/歳入・歳出とも過去最大更新/経常収支比率/5年連続70%台を維持
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(5)/生活保護世帯/様々な区民にどう応えるか
最前線~on the Front Line/安倍首相支持率下げた「政治判断」/コロナ対応で小池知事と明暗
都の有識者会議/オンライン上で初開催/傍聴人は事前申請必要/各局の環境整備が課題
現場最前線/都感染防止ステッカー/応援職員が巡回チェック/人手不足否めず戸惑いも
東京に選択肢を(5)/学校の制服/性別に関係なく選ぶ自由を


<-前へ 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 ... 275 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針