都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報 記事詳細
今週の都政新報
 

首都直下への備え~阪神大震災から30年(上)/都市の強靱化/沿道建築物の耐震化、着々と/旧基準の改修なお課題

 阪神・淡路大震災の発生からきょう17日で30年を迎える。午前5時46分に発生した戦後最大級の都市型地震は最大震度7を観測し、建物の倒壊などで6434人が犠牲となった。東京でも首都直下地震のリスクが高まる中、都は2022年に策定した「TOKYO強靭化プロジェクト」に基づき、建築物の耐震化や木造住宅密集地域の解消を始めとする防災対策を進めている。「首都防衛」の現在地と課題を検証する。
都政新報・電子版(http://www.tosei-d.com/にご登録(有料)することで全文をお読みいただけます。


会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針