23区のごみ減量~私はこう考える/ごみ減量/リユース重視の地域づくりを/ジャーナリスト・環境カウンセラー 崎田裕子 コロナ禍のため、2021年に無観客で開催された東京2020大会。全国の市民が携帯電話など使用済み小型家電を提供し、5千個に及ぶ金銀銅メダルすべてを再生資源で作ったことは、多くの人に知られている。けれどそれだけではない。全ての競技会場や選手村の調達物品に関して、99%リユース・リサイクル品を使う目標に挑戦したのをご存じだろうか。このような大規模イベントは、3R+Renewable(再生可能)を徹底し、次世代の商慣習やライフスタイル定着をめざす絶好の機会だ。
|