都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報 記事詳細
今週の都政新報
 

特別区組織・定数分析(1)/区全体で6.5万人、10年連続増/採用難による人材不足懸念も

 特別区の2025年度の職員数や組織改正について本紙がアンケート調査を実施したところ、23区全体の職員数は昨年度から797人(1・23%)増の6万5511人となり、過去10年で最大だったことが分かった。増減数の内訳や主な組織改正のポイントをシリーズで分析する。

 今年度の各区の職員定数を見ると、昨年度比で増となったのは18区。最も増加率が高かったのは千代田区の61人増で同4・92%だった。次いで文京区の85人増で3・82%、品川区の91人増で3・24%、豊島区の66人増で3・14%などだった。
 要因別では、児童相談所や保育園など子ども・若者施策に関する増が最も多く、次いで国勢調査・戸籍などの法定受託事務、治安向上やごみ施策などの地域課題関連の増が続いた。
都政新報・電子版(http://www.tosei-d.com/にご登録(有料)することで全文をお読みいただけます。


会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針