都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報 記事詳細
今週の都政新報
 

新・橋を透して見える風景(8)/ガード下から/ドイツに学んだ鉄道技術

  都庁が有楽町から新宿に移転して早いもので30年が経つ。今では、有楽町時代を知る職員もほとんどいなくなった。当時、昼食やアフターファイブに繰り出すのは有楽町の高架下と相場は決まっていた。東京駅から新橋駅まではJRのレンガアーチ橋が連続し、その高架下は通称「ガード下」と呼ばれ、多くの飲食店が軒を並べていた。

 ところでこのガードとは、英語の「ガーダー」がなまったものである。日本語では「桁橋」と訳される。高速道路などでよく見られる、橋桁を渡した単純な構造の橋である。有楽町でも道路をまたぐ箇所はレンガアーチ橋ではなく、鉄製の桁橋(ガーダー)が架けられている。そこからガードと呼ばれるようになった。つまり、飲食店が入るスペースは正確にはガード下ではなく、アーチ下と呼ぶべきであったのかもしれない。 
 
都政新報・電子版(http://www.tosei-d.com/にご登録(有料)することで全文をお読みいただけます。Facebookページ(http://www.facebook.com/denshiban.toseishimpo「ちょこっとタダ読み」で記事の一部をお読みいただけます。

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針