都政新報
 
 >  HOME  >  新刊案内
新刊案内の一覧

■昇任試験対策

【実戦シリーズ】


実戦シリーズ 全面改訂 50点アップの論文技法
地方公務員の昇任選考(論文)で、さらなる飛躍を!
四六判 2,200円(税込み) ISBN4-88614-102-1 C2330


実戦シリーズ 行政管理・経営・会計 民間経営に学ぶ
行政マンの政策立案に欠かせない1冊。行政運営に役立つ企業経営の知識や会計の手法が身につきます。
四六判 2,860円(税込み) ISBN4-88614-119-6 C2332

【買いたい新書シリーズ】


買いたい新書5 1日10分論文の書き方
一番わかりやすい昇任・昇格論文作成の本!論理的思考を身につけ、初心者でも必ず書ける論文のコツを一挙公開。
新書判 1,430円(税込み) ISBN978-4-88614-180-4 C2230

【東京都主任試験対応】


東京都試験解答集 平成17年度
主任試験と管理職試験の解答集を一冊に。17年度の全問題と択一解説を収録。
A5判 2,200円(税込み) ISBN4-88614-140-4 C2030


東京都主任試験解答集 平成19年度 20、21年度分はコピー版を頒布します(頒価1500円)
18年度試験の全問題と択一(I・・類)解説を収録。
A5判 1,540円(税込み) ISBN978-4-88614-167-5 C2030

【東京都・特別区管理職試験対応】


東京都試験解答集 平成17年度
主任試験と管理職試験の解答集を一冊に。17年度の全問題と択一解説を収録。16年度版の在庫あり
A5判 2,200円(税込み) ISBN4-88614-140-4 C2030


特別区管理職試験解答集 平成15年度~17年度
15年度~17年度の全問題と事務の択一解説を収録
A5判 2,200円(税込み) ISBN4-88614-145-5 C2030


特別区管理職試験解答集 平成18年度~21年度 択一問題
18年度~21年度の事務択一の問題・解説を収録(時事問題・資料解釈は除く)
A5判 2,200円(税込み) ISBN4-88614-195-8 C2030

【教員対応】


校長職務論文に合格する方法
教育界が求める「新たな校長像」とは何か。教育現場の課題と解決策を提示。職務論文22本収録
A5判 3,080円(税込み) ISBN4-88614-133-1 C2037


実践に役立つ学校現場の事例解決策
学校で日常起こりうる解決困難な事例に対して明確な視点と即効性のある具体的解決策を提示。校長職務論文や教育管理職選考対応。
A5判 2,200円(税込み) ISBN978-4-88614-170-5 C2037

【論文対策】


全面改訂
事例式論文攻略法
必勝テクニック満載の合格者による合格に向けた合格のための参考書。
A5判・並製 2,090円(税込み) ISBN978-4-88614-109-5 C2030


■行政実務

実践から学ぶ危機管理 自治体職員必携
ソフト・ハードの幅広い事例を徹底収録して検証した自治体危機管理マニュアル。
A5判 3,080円(税込み) ISBN4-88614-139-0 C2031

新地方公会計の実務 -東京都における財務諸表の作成と活用
全国に先駆けて導入した東京都の複式簿記・発生主義会計に基づく公会計制度を分かりやすく解説
A5判 3,080円(税込み) ISBN978-4-88614-172-9 C2031


■一般読み物

セミナー講師としての仕事が明日の自分を拓く デビューからプロへのノウハウのすべて!
セミナー講師に不可欠なノウハウや実践スキルを体系的に徹底解説。コンテンツ構築技法も公開!
菅原邦昭・山崎承三・佐藤文弘・本多絵理子 著 四六判・224頁 定価1650円(税込み) ISBN978-4-88614-187-3 C3030


待ったなし! 新型インフルエンザ いまできること・知っておくこと
発生すると、パンデミック(世界的流行)は避けられず、国民の25%が罹患の予測(厚生労働省)知っていると知らないとは大違い。家庭で学校で役所で役立つ一冊。
伊東 利和著 四六判・60頁 定価660円(税込み) ISBN978-4-88614-178-1 C0047


公務員がクビになる日 日本版TUPE(事業譲渡と雇用保護法)を規制緩和の対抗軸に
民営化の波はいよいよ全国の自治体に押し寄せた! 図書館、保育園、病院など生活に身近な公務職場の民営化は着々進み、そこで働く公務員も解雇される事態に陥っている。「民間の方が安くていいサービス」という見方がある一方で、雇用不安という今、日本が直面する重大な問題を増長する危険もはらんでいる。著者が提唱する「日本版TUPE」で、すべての働く人のための雇用ルールを!
石田 誠著 A5判 1,100円(税込み) ISBN978-4-88614-176-7 C3025


「築地」と「いちば」 築地市場の物語
開設以来73年、豊洲移転にゆれる築地市場。「日本橋」時代から常に“移転問題”をかかえてきた巨大都市の台所事情をはじめ、歴史散歩から直面する課題まで、「世界のTSUKIJI」として変貌を遂げてきた魚河岸の由来と今日までの歩みをひもとく。
森 清杜著 A5判 1,760円(税込み) ISBN978-4-88614-175-0 C3025


公務員もMBA 転職編・現職編
行政がMBAの発想や手法を導入するには? 公務初! ユニークなMBA的思考入門の書。
世良 勇著 四六判 1,980円(税込み) ISBN978-4-88614-157-6 C3030


お役所「出世学」50講 地方公務員の人生読本
元都庁幹部職員の実体験をもとに出世のノウハウを本音でつづるタテマエ社会のウラオモテ。
本宮 春城著 四六判 1,540円(税込み) ISBN978-4-88614-156-9 C3030


パワーハラスメントの衝撃
あなたの会社は大丈夫か? 個人と企業のためのいじめ防止完全マニュアル
四六判 1,760円(税込み) ISBN4-88614-112-9 C0036


東京都の学校改革 校長のリーダーシップ確立に向けて  
平成10年、教育庁幹部による全校一斉立入り調査。これを機に、都教育庁は学校運営にメスを入れる。一気に都教委規則改正へと進む。いったい都立学校に何が起こったのか。
A5判上製 3,080円
(税込み) ISBN4-88614-043-2 C3037


■名簿・縮刷版
2010年(平成22年)都政新報縮刷版 第5578~5676号
東京都・区市町村政の専門紙「都政新報」の縮刷版。各種昇任試験対策講座も網羅。
A4判 11,000円(税込み) ISBN978-4-88614-199-6 C3000



2010年7月16日刊
特別区管理職試験2類 事例式論文必勝法
合格論文の書き方とポイント


「都政新報」掲載の「特別区管理職試験講座」をまとめたコンパクトな1冊。平成14年度~20年度に出題された問題を分析し、論文例を添削していきながら、合格論文を書くためのポイントを学ぶ。事例式論文が昇任試験の科目となっている他の自治体職員にも参考となる内容。
内容:事例式論文試験の概要と勉強法 課題1 清掃・リサイクルの課題(平成14年度出題) 課題2 区民と協働のあり方(平成15年度出題) 課題3 高齢社会への対応のあり方(平成16年度出題) 課題4 公共施設の整備運営(平成17年度出題) 課題 5 住民参加のまちづくり(平成18年度出題) 課題6 公共施設の民営化委の進め方(平成19年度出題) 課題7 公共施設の有効活用のあり方(平成20年度出題) 実戦課題 指定管理者制度のあり方(平成21年度出題)

 四六判 128頁 定価1320円(税込み) ISBN978-4-88614-198-9 C2030

2010年6月30日刊
特別区主任主事・係長論文攻略法
合格論文の書き方とポイント


「都政新報」掲載の「主任・係長論文講座」をまとめたコンパクトな1冊

内容:序章 昇任試験の論文とは 昇任試験の論文を理解する 第1章 主任主事論文 1 主任主事選考について把握する 2 主任主事論文の書き方とポイント 3 主任主事論文の出題傾向と泰策 4 論文例と添削 第2章 係長論文 1 係長論文について把握する 2 係長論文の書き方とポイント 3 係長論文の出題傾向と対策 4 論文例と添削

 四六判 132頁 定価1320円(税込み) ISBN978-4-88614-196-5 C2030

2010年6月10日刊
特別区管理職試験解答集 平成18-21年度 択一問題
地方自治制度、地方公務員制度、行政法、財政学・地方財政制度

 昇任試験勉強は過去問から! 平成18年度から21年度までの択一式問題と正答・解説を収録

内容:択一式問題の出題分野 択一式問題の出題傾向 1 平成18年度 2 平成19年度 平成20年度 4 平成21年度

 A5判 133頁 定価2200円(税込み) ISBN978-4-88614-195-8 C2030

2010年2月2日刊
10日で身につく文書・政策法務の基本
文書事務研究会 編著
 公用文及び条例・規則づくりのルールをわかりやすく整理したワークブック形式の待望の入門書

内容:第1部 文書の基礎知識 1日目 公用文の作り方(1) 2日目 公用文の作り方(2)3日目 起案文書の作り方 4日目 電子文書の取扱い 第2部 公用文を書いてみよう 5日目 通知文・指令文 6日目 証明文・表彰文・契約文 7日目 例規文・訓令文・告示文 第3部 政策法務と自治立法 8日目 政策法務の基礎知識 9日目 条例・規則の作り方 10日目 規定別条文の書き方
 A5判 265頁 定価2530円(税込み) ISBN978-4-88614-190-3 C2030

<-前へ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針